どうか、傍に居て、と。










≪愛は裏切りに似て 7≫










苦痛を楽しむように、ゆっくりと。

首に掛けられた掌の力は、徐々に強くなっていく。



気管が狭くなって、上手く息が通らない。



声を出したくても、声にならない。




伝えたいことが、あるのに。







「貴方は、苦痛の表情が良く似合う……」






生理的な涙の所為か、酸素不足の所為か、視界が霞む。



恍惚とした眼差しと、笑みに歪んだ唇だけが、世界の全てになる。





昔、似たようなことがあった。

邑輝は、死を望んでいた俺を、殺そうとしてくれた。



誰に憎まれても、俺の望みを叶える為に。




以前なら、このまま殺されたい、そう願っていただろう。

でも今は、そうは思えない。

例え、それがお前の望みでも。



俺は、お前と生きたい。




望まず長い時を生きてきて、やっと、そう思えた。







「死んだら、きっと……もっと、綺麗ですよ」






もう片方の手も、首に伸ばされる。



耳鳴りがする、意識が遠のく。




お前の、傍に居たいのに。







「ねぇ、都筑さん」







子供が親に甘えるように、見つめながら、言葉が紡がれる。



血塗れの所為かもしれない、邑輝が泣いているように見えた。









「貴方を殺したら、………ずっと、傍に居てくれる?」







何も映っていなかった、白銀の瞳に。



縋るような、哀しみの色が映った。







「…っ、む…ら、き……ッ」


「殺さないと……傍に、居てくれないの…?」






ほんの少しだけ、力が緩められる。

それでもまだ、声を出すには苦しかったけれど。



邑輝が、泣いている。

絶望が、深い哀しみに変わって。

泣きながら、俺を殺そうとしている。







「殺したくなんかない……、…人形じゃ、意味が無い」






生きている貴方に、傍に居て欲しい。

例え、貴方が死を望んでも。



貴方の笑っている顔が、見ていたい。

涙を流すなら、泣き止むまで傍に居たい。

そうして、また貴方が笑ってくれたなら。




それは、至上の幸福。







「でも……声が、聞こえるんだ………貴方を、殺せ、って……」






咲貴の声が、自分の声が。

貴方を殺せと、命令する。



それを拒むように、身体を傷付けた。

自我を保つ為に、貴方を傷付ける代わりに。




でも結局、貴方を殺そうとしている。






「貴方を殺せば、ずっと……傍に居てくれる、って…そう、言っていた……」







私が、弱いから。

全てを貴方に伝えられるほど、強くなかったから。



ずっと、怖かった。

受け入れてもらえるか、不安だった。

だから、何も言えなかった。

貴方が、離れてしまいそうで。



咲貴の姿は、自分が作り出した幻。

自分の所為じゃない、そう言い訳する為の逃げ場だった。




でも。







「………でも、私は……生きている貴方に、傍に居て欲しい」






もう、逃げたくない。

幻に、誰よりも憎んでいる筈の義兄に、頼りたくない。






「叶わなくていいなんて、思えない……例え、赦されなくても」






指先から、力が抜ける。



糸の切れた操り人形のように、支えを失った身体は床に座り込んだ。




その身体を、抱き締める。

罪が増えても、罰を受けるとしても。



もう、離れたくない。







「お願い、都筑さん………どうか、……傍に、居て」







震えて、掠れた声が。

耳元で、響いた。



縋るように抱きつく身体も、震えている。




こんなにも、弱かった。



解っていた筈なのに、突き放したのは、自分。






「……邑、輝……俺」







俺は、お前を一度捨てたのに。

傍に居て、なんて、言ってくれるのか。



俺の所為で、傷付いたのに。




絶望に、堕ちたのに。






「俺、は……お前の、傍に居たい」







今更と、思うかもしれないけど。

きっと最初から、俺の望みはそうだったんだ。



お前が求めてくれるからなんて、関係ない。




邑輝の、傍に居たい。



お前が幸せそうに笑う顔を、見ていたい。

お前が泣くなら、泣き止むまで傍に居たい。

そしてまた、笑って欲しい。





ふと、手首に深く刻まれた傷痕に、視線を奪われる。

自分と同じ場所に作られた、傷。



よく見ると、至る所に傷は存在した。

全身血塗れだったのは、これほど沢山の傷をつけた所為。

痛々しい、だけど、目を逸らさない。



この傷の一つ一つが、邑輝の想い。




全てが、愛しい。







「お前が、俺を……望まなくても」






いつか、邑輝がそうしてくれたように。

共有してしまった傷痕に、唇を寄せる。



邑輝が醜い傷痕にキスをしたとき、何故か泣きそうになったのを覚えている。



全てを愛していると、言われているようで。




同じことが伝わるか、解らないけど。

言葉だけでは伝えきれない想いを、伝える為に。



痛々しい傷に、口付けた。



祈るように、誓うように。







「お前が何を望んでても関係ない……俺が、お前の傍に居たいんだ」






上手く言うのは得意じゃないし、行動で示すのも苦手だけど。

嘘偽りの無い気持ちを言葉にして、でも伝わっているか不安で。



視線を上げて様子を窺うと、邑輝はまた、涙を流していた。







「……都筑、さん……」






衝動的に、抱き締めていた。



血に濡れるのも構わずに、強く抱き締める。

邑輝がそうしてくれたように、離さないように。






「もう、どこにも行かない…?」


「行かない」


「……独りに、しない…?」


「しないよ」


「…………ずっと、」






見上げた瞳に、自分の姿が映る。



邑輝の瞳に居るのは、俺だけ。







「傍に、居て……?」


「……安心しろよ。 もう、離せって言っても離さない」






そのときの邑輝を、俺は永遠に忘れないと思う。



腕時計を外して、俺の醜い傷痕にキスをして。




幸福による涙を滲ませて、幸せそうに微笑んだ顔を。








「都筑さん……愛してる…」


「俺も……大好き、だよ」






貴方に、傍に居て欲しい。



お前の、傍に居たい。




望むものは、同じだった。

ただ、ずっと一緒に居たいだけ。



幸せそうに、笑う顔を見て。

涙を流すなら、泣き止むまで隣に居て。

また、笑った顔を見て。



そうして、二人の時を重ねていきたい。

永遠に、例え永遠が終わっても。





一緒に居たい、そう願う限り。















Back