「アイツ、…元気かな…」
邑輝に逢えない日々が、もうずっと続いている。
本当は毎日逢いたいけど、それはワガママだと分かっているから。
でも、やっぱり。
「…逢いたい」
≪にわか雨≫
片手に先程買ったケーキを持ち、一人立ち止まりポツリと呟く。
わざわざ地上まで買い物に来たのも、偶然を期待しての事だったのに…。
「…帰ろ」
これだけたくさんの人がいるのに、どんどん濃くなってゆく、孤独感。
同時に押し寄せた虚しさに、都筑は重い足取りで一歩踏み出した。
「…都筑さん?」
聞き慣れた、声。
振り向けば、思った通りの姿があった。
「…邑、輝?」
一瞬、時が止まった気がした。
それがホントだったら、良かったのに。
ずっと、一緒にいられるのに。
「どうして、ここに…?」
「あ…お、俺、ケーキ買いに来てて…」
ふと、手や顔にポツポツと何かが当たった。
「あ、雨…?」
「来なさい」
「え、うわっっ」
都筑の手を引いて押し込めた場所は、邑輝の車の中。
どうやら、元から車に乗っていて、都筑が見えたのでわざわざ降りて来たらしい。
「びっくりしたぁ…」
「にわか雨でしょう…すぐに止みますよ」
―――止んで欲しく、ないな。
「…え?」
邑輝の間の抜けた声に我に返り、自分の想いを口に出していた事に気付く。
心の中で、そっと想ったつもりなのに。
「…同じ事を想っていてくれたのですね…嬉しいですよ」
くす、と微笑む邑輝は、とても嬉しそうだった。
いつものドキッとするような微笑みじゃなくて、子供のような無邪気な笑顔。
そんな表情が見られるのは自分だけだと思うと、都筑も嬉しくなる。
でもそれ以上に、同じ事を想っていてくれた、という事が嬉しくて。
だから、どんな気持ちも伝えたい。
「このまま、雨の音とお互いの音しか聞こえない、狭い空間の中でずっと二人きりでいたい…ね、一緒でしょ?」
………
「あ、あのね、邑輝っ…」
しばらくの沈黙の後、一つの決意をして言葉を発しようとしたその時。
暗い雲の隙間から、太陽が顔を覗かせた。
「…雨、上がりましたね」
「…そうだね…。…俺、帰るよ」
なるべく邑輝と目を合わさないようにして、車外に出ようとする。
目が合ったら、きっと泣いてしまうだろうから。
でもそれは、冷たい体温に阻まれた。
「邑ッ――!!」
振り向いた瞬間、何かが唇を掠めた。
誰にも見つからないように、ほんの一瞬だけ。
それでも、自分の身に何が起きたかは、すぐに分かった。
驚いて咄嗟に見た邑輝の白い頬が、少しだけ赤く染まっていたから。
恥ずかしさからか、追い出すように都筑の背を押した。
「…今夜電話しますね」
そう一言、耳元で囁いて。
Back